3/30 「パラ競技  ゴールボール 体験会」

パラリンピック企画第一弾『ゴールボール』


ゴールボール とは!?

2020年東京パラリンピックの開催競技であるゴールボールは、
視力に障がいのある人のスポーツで、目隠しをして音を頼りに相手のゴールに
ボールを投げ合って得点を競います。

今回は、東京都ゴールボール連絡協議会理事である高田朋枝選手を講師に招き、
どなたでも楽しく参加いただけるような体験プログラムを予定しています!


この機会にゴールボールの魅力を体感しませんか!?


■日時:3/30 19時から21時。
■場所:稲城市立総合体育館 レクリエーションルーム
■定員:40名(どなたでも参加できます。)
■参加費:学生:200円(高校生以上)

      社会人:300円

      4月から大学生・高校生以下:無料
■持ち物:運動のできる服装(長袖・長ズボンが望ましいです)

      運動靴(室内用)、タオル


以下、参加申請になります!

ツナグ~across2020~

世界最大の祭典、2020年の東京オリンピック・パラリンピックは、アスリートを輝かすだけでなく、あらゆる人々をつなぎ、 大会に参加したすべての人を輝かせ、 かけがえのない経験となり、 未来につながっていきます。 『ツナグ~across2020~』は 2020東京大会を皮切りに、 人と人、現在と未来、 国と国とを繋げることを目指します。

0コメント

  • 1000 / 1000