中央✖️法政 オリンピック勉強会!
首都大学東京の舛本教授に講演いただき、オリンピックについて学びました!今後のイベントや発信活動に生かしたいです٩( 'ω' )و
⬇︎ちなみに〜今回行った講演のチラシです!
ところで、講演の内容についてですが...
オリンピック3つの柱と言われて何のことか分かりますか??
その3つとは!?
『スポーツ』『文化』『環境』です。
また、これらを柱として『平和』を目指す。これがオリンピック精神として掲げられています。
つまり...オリンピックは、国を越えてスポーツ・文化活動・環境活動を行うことで人同士が繋がり、平和のメッセージを発信しているのです。
へぇ〜。スポーツのイメージしかないな〜というのが正直な感想ではないでしょうか。
しかし、舛本教授のお話を聞いて、その柱に基づいた多くの活動が行われていることを知りました!ということはスポーツ以外の部分の発信が弱いのかもしれませんね🤔
ツナグのメンバー一同オリンピックのさらなる可能性を知る良い機会になりました〜
舛本教授からツナグが行う活動への期待の声もいただいたので、頑張るしかないですね!\\٩( 'ω' )و ////
ちなみに、法政大学ONE NATIONさんとの共同企画でした。今後もよろしくお願いします!
⬇︎最後に講演会当日の様子です!
文章:ニッシー
0コメント