ゴミ拾い🚮@中大 〜拾えば、拾われるものがある〜
(ゴミ拾いの深淵さを実感する時間となった。)
さて、私たちは5/26,28,30 の3日間にかけて、
中央大学🏫周辺でゴミ拾いを行いました!!
上の写真は中央大学の正門前の坂道です。
(概要)
1.今ゴミ拾いをした理由
2.5/26の活動 〜ヒトサマザマ〜
3.5/28の活動 〜ゴミイロイロ〜
4.5/30の活動 〜ゴミモリモリ〜
5.まとめ 〜拾えば、拾われるものがある〜
1.今ゴミ拾いをした理由
5/30は「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)の日」という日本全国🇯🇵でゴミを減らすための活動をしていく日なのですが、私たちもこの活動に貢献しようと、「中央大学ゴミ拾いウィーク」と題しまして、(勝手に私たちが命名しました^^)
この3日間、中央大学周辺でゴミ拾いをしたわけです!
5/26は中央大学ボランティアセンター主催のゴミ拾い🚮にツナグのメンバーが参加した形で、5/28,30はツナグのメンバーがメインの活動場所の一つである、中央大学でこの活動に貢献しようということで、少数精鋭で行いました。
2.5/26の活動 〜ヒトサマザマ〜
前述したように、中央大学ボランティアセンター主催のゴミ拾い🚮に私たちが参加しました。ですので、総勢30人ほどが集まり、皆がゼッケンを着て、1時間半ほどゴミ拾いに勤しみました。
30人の中にはボランティアセンターの職員や自治会の方、情報を聞いて駆けつけた創価大学の人もいました!!(もちろん私たちもその多様な人たちの一部)
以下が集合写真📸です!
3.5/28の活動 〜ゴミイロイロ〜
活動2日目。ツナグ主催でこの日は始業前の朝8〜9時☀️に行いました。中央大学の正門から右手に進み、急勾配の坂の頂上までゴミ拾いを行いました!
よく通る道なのでしたが、いざやってみると、
タバコの吸い殻、空き缶、ビニール袋、お菓子のゴミ、ペットボトル
などがありました!
また意外なゴミとして、
野球ボール、片方だけの靴
なんかもありました〜
また今回は4月のツナグ新歓イベントに参加してくれた大学1年生の子👨🎓が来てくれましたが、
「意外にやってみると楽しかった。」
と話してくれました^^
4.5/30の活動 〜ゴミモリモリ〜
活動最終日。今日は夕方17:30〜18:30に行いました!前回やった坂の頂上を下って、突き当たりのT字の交差点までやりました。
この道沿いは茂みや森で覆われているのですが、ここに一度トングを突っ込んでみると大量のゴミが埋まっていました……
さながら、タイムカプセルを掘り起こすようで、2017が賞味期限のパンの袋や、雑誌や新聞といったものが丸ごと捨ててありました。。。
この回で参加してくれたのは、なんと韓国人留学生の子👨🎓でした‼️
彼は黙々とゴミ拾いに励み、一番多くのゴミを拾ってくれました!「ボランティアが一度やってみたい」とのことで、参加してくれたのですが、
「貴重な経験ができたと思う。」
といってくれました😁
5.まとめ 〜拾えば、拾われるものがある〜
「ゴミ拾い」ー 袋やトングといった装備を携えて
ひたすらゴミを拾う営為。
これだけのはずなのに、心が満たされ、浄化されていく。
清い心が取り戻されていく。
やるとわかる深淵さが潜んでいる。
(これは個人の感想ですが)
ぜひ、皆さんもゴミ拾いやってみてください!
今後ツナグでも定期的に実施していく方針🚮🚮です!
そして、もう一つ!
絶対ポイ捨てはいけませんよ🚯🚯
文章:kame
0コメント